Warning: Undefined variable $class in /home/cygnus/shijimibaka.com/public_html/blog/wp-content/themes/shijimibaka-blog/header.php on line 34
class="post-template-default single single-post postid-1131 single-format-standard">

お粥の栄養素を徹底解説。バランスを良くするためのおすすめトッピングも紹介します。

おかゆ・粥 お粥の栄養素を徹底解説。バランスを良くするためのおすすめトッピングも紹介します。

今回は、お粥の栄養素を詳しく解説するとともに、お粥の栄養バランスを良くするためのおすすめトッピング・アレンジもご紹介します。

お粥ダイエットを始めたい方やお粥習慣を続けたい方、体調を労わりたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。

お粥に含まれる栄養素

お粥に含まれる栄養素は以下の通り。表記は全て1食あたりの内容量です。

お粥250g(1食分)あたりの栄養素

エネルギー178kcal
主要成分(PFC) タンパク質2.75g
脂質0.25g
炭水化物39.125g
ビタミン類ビタミンB10.03mg
ナイアシン0.25mg
ビタミンB60.03mg
葉酸2.5μg
パントテン酸0.28mg
ビオチン9.75μg
ミネラルカリウム30mg
カルシウム2.5mg
マグネシウム7.5mg
リン35mg
亜鉛0.75mg
0.1mg
マンガン0.38mg
モリブデン32.5μg
その他食物繊維0.25g

ご覧の通り、お粥の栄養素は炭水化物がほとんど。日々の活動に欠かせない、エネルギー源である炭水化物が多い一方で、カロリーは178kcalと控えめ。

お粥ダイエットという言葉があるように、お粥は低カロリー低脂質な上に整腸作用もあるため、ダイエットに適しています。

水分量によって硬さを調節し、徐々に固形物に慣れるための病人食や療養フードとしてもおすすめ。胃腸を温め、免疫力を高められるのもお粥の嬉しいメリットです。

お粥におすすめのトッピング・アレンジ

普通のお粥だけじゃ物足りない!

普通のお粥に飽きてきた。

色々な栄養素をバランス良くとりたい。

こんな方に向けて、お粥におすすめのトッピング・アレンジ例をご紹介。栄養だけじゃなく、おいしさもプラスできるため、飽きずに美味しく食べることができます。

たまご

卵

たまご粥や・たまご雑炊は、優しい味わいとたまごの栄養が魅力的!

卵を1つ入れるだけでタンパク質が5g程度、脂質が4g程度、その他ビタミン類も大幅アップし、バランスが良くなります。

レシピは鍋で煮込んで柔らかくなったご飯に、解いた卵を入れて混ぜるだけ。

たまご本来のうま味があるため、出汁をいれなくてもOKです。薄いな〜と感じる場合は、塩や味の素などをふりかけて食べましょう。

梅干し

梅干し

おかゆといえば梅干し!というくらい定番の具材ですよね。もたっとしたおかゆ特有の味わいにとって、梅干しの酸味は最高のアクセント。

梅干しの塩分も相まって、最後まで飽きることなく食べることができます。

梅干しはビタミンやミネラルなどの栄養が豊富で、疲労回復や熱中症対策などの効果も期待できます。

美味しいだけじゃなく、日々の活力をくれる嬉しい具材ですね!

鮭

ご飯のお供として優秀な鮭は、おかゆのお供としてもピッタリ。

ちょうど良い塩気とほろりとした歯応えが良いアクセントになり、次々と口に運んでしまうこと間違いなし!

タンパク質やビタミン類、DHAやEPAなどの脂質もとることができるため、身体にとっても嬉しいはずです。

おかゆと食べる場合はしっかり身をほぐして、柔らかくしてから食べてくださいね。

しじみ

しじみ

スーパーフードのしじみとお粥をかけあわせた「しじみ粥」。

しじみは素朴な味わいなのにうま味がたっぷり。あっさりとしたおかゆに深みを演出してくれます。

タンパク質やビタミンB、ミネラルなどの滋養が豊富で、身体を労わりたい方なら一度試して欲しいです!

塩分が足りないという場合には、しょうゆや白だしをお好みで。じっくりと味わえる豊かな味わいのお粥の出来上がりです。

​​

大切な人への贈り物にぴったりな、「八月のしじみ粥」。お粥はからだと心がホッとするやさしい食べ物。日本ではギフトとしても大変人気です。

そんなお粥をもっと美味しく健康に食べてもらうために、北海道網走のしじみを贅沢につかいました。しかも、旨味がぎゅぎゅっと詰まった八月のしじみを厳選しています。

滋養強壮に効く「オルニチン」がたっぷり含まれたオホーツクの恵みを、ぜひご堪能ください。

身体をいたわる優しいギフトにどうぞ。

オンラインにて販売中!

まとめ

この記事では、お粥の栄養素を詳しく解説するとともに、お粥の栄養バランスを良くするためのおすすめトッピング・アレンジなどを紹介しました。

作り方が簡単で栄養バランスが良く、ダイエット食や療養食としてもぴったりなお粥。ぜひアレンジを加えながら、普段の食事や身体を労わりたい時の食事として取り入れてみてくださいね!

まとめ

あらためまして、嶋田一生と申します。自他共に認める「しじみバカ」で、網走湖で五代続くしじみ漁師をやっています。

しじみバカがつくった、しじみ粥。“バカ”って、まっすぐなエネルギーに満ちた言葉だと思うのです。

僕は毎日、燃えています。故郷の網走でとれたしじみが世界一なんだって、世界中の人たちに自慢したい。情熱とバカは紙一重……どころか、まったく一緒だと思うんです。

『しじみ粥』を作ったのは、僕のしじみへの情熱とエネルギーを、なんとかしてみなさんにお届けしたかったから。「世の中にはこんなバカもいるんだな」と、笑ってほしかったから。そして、『しじみ粥』を食べた人も、プレゼントした人も、日本を元気にする“バカ”になってほしかったから。

どうかみなさんも、『しじみ粥』で、一緒にバカになってください!元気があればなんでもできる!バカになればなんでもやれる!

八月のしじみ粥をみてみる 購入ページ
ページTOPへ戻る