Warning: Undefined variable $class in /home/cygnus/shijimibaka.com/public_html/blog/wp-content/themes/shijimibaka-blog/header.php on line 34
class="post-template-default single single-post postid-423 single-format-standard">

しじみバカが教える「しじみの砂抜き・保存方法」時間・準備・ポイントまで完全ガイド

しじみ料理 しじみバカが教える「しじみの砂抜き・保存方法」時間・準備・ポイントまで完全ガイド

貝類を食べるには「砂抜き」が必要不可欠!

貝類が敬遠されるのは、砂抜きのやり方がわからず中途半端にしか砂が出ず「ジャリ…ジャリ」とした砂をかむ食感の経験が忘れられないからではありませんか?

しじみは「砂抜き方法・保存方法」をしっかりと守っていれば簡単に料理に使える便利食材です。

「いや、砂抜きくらい知ってる…」「アサリと同じでしょ?と思っている方にはぜひ読んでいただきたい!

しじみばかでお馴染みの嶋田が、しじみの砂抜き方法と美味しく食べるための保存方法をご紹介します。

どさんこワイドでも紹介された『八月のしじみ粥』。体をいたわる優しいギフトにどうぞ。オンラインにて販売中

しじみの砂抜きする前の3つのポイント

しじみの砂抜き方法は簡単ですが、実際に行う前に抑えておくべきポイントがあるので先に説明しましょう。

  • 真水ではなく塩水で水抜きする
  • 浅いザルを準備すること
  • 重ならないよう漬ける

それぞれ詳しく以下に解説していきます。

しじみの砂抜きする前の3つのポイント

ポイント1:真水ではなく塩水ですること

「砂抜きには真水と塩水どっちがいい?」というよくある疑問ですが、しじみの砂抜きは「1%程度の塩水で砂抜きをすること」がベストアンサーです。真水でも砂抜きはできますが、真水だと浸透圧の関係で旨味成分までもが外に出てしまいます。だからしじみの砂抜きは1%の塩分濃度の塩水(真水500mlに対して塩こさじ1杯)で行うのがよいのです。

塩分濃度1%の塩水の作り方
  1. 計量カップで量った1Lの水をボウルに入れる
  2. スケールで量った10gの塩をボールに入れてかき混ぜると完成

塩分濃度がうまくいくと、活力あふれるしじみは砂抜きの時にすぐに水管を出して砂を吐き出します。

しじみは汽水域という塩分濃度が低い場所に住んでいるため、塩分濃度が高すぎると砂抜きが終わる前に息絶えてしまいます…。

ポイント2:浅いザルを準備すること

しじみを最後までお世話するためには、浅いザルに入れましょう。

繰り返すようですが、しじみは生き物です。

しじみが生きるためには塩分濃度1%の塩水と、酸素が必要になります。

深いザルにしじみを入れると、酸素が取り込めずに砂抜き中に死んでしまうため、ジャリジャリ食感と泥臭さが際立つしじみに…。

しじみを美味しく食べるためには、しじみがギリギリ水に浸かる程度の浅いザルに載せてください。

ポイント3:重ならないように浸ける

しじみは、重ならないようにザルに沈めましょう。

しじみ同士を重ねると上のしじみがせっかく吐き出した砂を下にいるしじみが吸い込んで、砂抜きがうまくできないこともあります。

しじみは重ならないように、平らに並べておきましょう。

しじみの砂抜き方法

砂抜きに必要な材料・道具
  • バット
  • 浅いザル
  • しじみ
  • 水(水道水でもOK)
しじみの砂抜き方法
  1. バットに塩分濃度1%の塩水を作る
  2. 浅いザル重ならないようにしじみを入れて、ザルごとバットに沈める
  3. 1~3時間くらい塩水に漬けて完成

しじみの砂抜き方法は単純ですが、砂抜きをするためには生きているしじみを使う必要があります。

しじみのお世話は最後までしましょう。

お世話をしっかりとするためには、「塩水濃度1%の塩水で行う」ことと「浅いザルに載せる」ことが大切です。

お湯でしじみの砂抜きをすると時短になる

砂抜きは最低でも1時間は放置したほうがいいですが、どうしても待てないという方は、「50度の真水のお湯」で砂抜きすると5分で簡単に完了しますよ!砂抜きの方法自体は通常のやり方と同じです。お湯は塩水ではなく真水を使うという点に注意です。

しじみを一晩中砂抜きするのはやりすぎ?

砂抜きは基本的に常温の塩水で1時間程度で大丈夫ですので、砂抜きを一晩放置しておくのは、ちょっとやりすぎかもしれません。何か深刻な問題が生じる……というわけではないですが、しじみの旨味成分が逃げてしまいますので、あまりおすすめはできませんね。砂抜きをするなら1時間で済ませてしまいましょう!

砂抜き後のしじみの保存方法

砂抜き後のしじみの保存方法

砂抜きしたしじみを保存する方法は2つ。

  • 冷蔵保存するか
  • 冷凍保存するか

使う日数に合った保存方法でしじみを美味しく食べましょう!

【砂抜きしじみの冷蔵保存】3日以内に食べる場合

3日程度保存するなら、冷蔵保存で十分です。

砂抜きしたしじみが乾かないように、水で湿らせた新聞紙や布にくるんで冷蔵庫に入れておきましょう。

新聞紙や布に湿り気がなくなったら、また水で湿らせて乾かないように気を付けてください。

冷蔵庫とはいえ、奥のほうに入れておくと霜がついてしまう場合もあるため、見える場所に入れておきましょう。

【砂抜きしじみの冷凍保存】3日以上食べる予定がない場合

3日以上使わない予定なら、冷凍保存してしまいましょう!

しじみをビニール袋に入れて小分けに冷凍保存すると、1年保存できます

しじみを冷凍する効果

なんとなく、冷凍した海産物は鮮度が落ちて美味しくなくなるイメージがありませんか?

実は、しじみは冷凍することでうまみ(出汁)成分がアップします!

しじみに含まれる主なうま味成分は、コハク酸オルニチングルタミン酸です。

生・冷凍しじみのうまみ成分比較(しじみ汁100g当たり)

生のしじみのうま味成分(mg/100g)冷凍しじみのうま味成分(mg/100g)うま味成分の差(mg/100g)
コハク酸12.614.72.1
オルニチン0.57.16.6
グルタミン酸2.53.61.1

しじみを冷凍しただけで倍以上のうま味成分が増加するなんてオトクな気分ですね(笑)

  • コハク酸…疲労回復・体力向上、代謝UP・血行促進、がん細胞の増殖抑制、肌荒れの改善・予防
  • オルニチン…新陳代謝の活性効果、疲労回復効果、肝臓機能の向上効果
  • グルタミン酸…体内のアンモニアの解毒

しじみは栄養がたっぷりと詰まっていますが、冷凍し熟成されたことでさらにうま味がアップします。

時短で栄養たっぷりで美味しく食べられる冷凍シジミを、ぜひ味わってみてください。

しじみの冷凍は保存期間いつまで?

旨味がギュッと増す冷凍しじみですが、美味しく食べられる保存期間は1~3ヵ月が目安といわれています。

砂抜き前に冷凍したしじみは解凍後に砂抜きできる?

結論をいうと、砂抜きする前に冷凍してしまったしじみは、解凍後に砂抜きをするのは難しいですね。なぜなら冷凍した時点でしじみが死んでしまうからです。生のしじみを手に入れた際は、ちょっとだけ面倒かもしれませんが、ちゃんと砂抜きしてから冷凍庫に保存することをおすすめします。

まとめ

しじみの砂抜き方法・保存方法についてご紹介しました。

しじみは塩水濃度1%の水に浅いザルの上に載せて1~3時間ほど寝かせてください。

すぐ食べるなら湿らせた新聞紙や布に包んで冷蔵保存ですが、3日~1年に食べるなら冷凍保存がおすすめです。

冷凍保存することでしじみのうま味が増すため、しじみの美味しさをもっと味わうことができます。ぜひ、しじみ料理を堪能してください。

嶋田漁業部では、instagramで網走湖のしじみの魅力、商品開発情報など配信中です!

僕と一緒に「しじみバカ」になりましょう。

ぜひ、遊びに来てください!

しじみバカ日誌

カラダにやさしい贈り物。「しじみ粥」できちゃいました。

あらためまして、嶋田一生と申します。自他共に認める「しじみバカ」で、網走湖で五代続くしじみ漁師をやっています。

しじみバカがつくった、しじみ粥。“バカ”って、まっすぐなエネルギーに満ちた言葉だと思うのです。

僕は毎日、燃えています。故郷の網走でとれたしじみが世界一なんだって、世界中の人たちに自慢したい。情熱とバカは紙一重……どころか、まったく一緒だと思うんです。

『しじみ粥』を作ったのは、僕のしじみへの情熱とエネルギーを、なんとかしてみなさんにお届けしたかったから。「世の中にはこんなバカもいるんだな」と、笑ってほしかったから。そして、『しじみ粥』を食べた人も、プレゼントした人も、日本を元気にする“バカ”になってほしかったから。

どうかみなさんも、『しじみ粥』で、一緒にバカになってください!元気があればなんでもできる!バカになればなんでもやれる!

⼝にすれば、滋味深い味わいに、 思わず「あ〜」という声が漏れること間違いなしです。

網⾛湖で産まれた⾙の、底知れぬ⼒。 ⼤切な⽅の⾝体を気づかう、贈り物としても⾃信を持っておすすめできます。ワクワクするボリューム満点のパッケージに、手に取ったときに嬉しい“ズシッ”とくる重み。もらった人が、思わず笑顔になります。

現在、オンラインショップで販売している他、知床の有名旅館「北こぶし」「湯宿だいいち」のショップでも取り扱っております。旅の思い出や、ご両親のギフトにぜひ!

しじみ粥が8.68倍ウマイ理由とは?北海道網走で採れたしじみのヒミツ

★署名のご協力のお願い★
網走観光ホテルでの重油漏れは、私たちシジミ漁師にとって深刻な問題です。この問題は、今後数年、数十年にわたって続くかもしれない未来に影響を及ぼす恐れがあります。私たちは、今こそ立ち上がり、環境を守り、未来を守るための行動を起こす時で皆さんもぜひ、私たちと一緒に力を合わせて、汚染土の撤去を求める声を届けていただければと思います。
メールアドレス1つで下記のURLからオンライン署名できますので何卒よろしくお願いします。
https://chng.it/8NZqH54b47
ページTOPへ戻る